私はgokuのバッグを買おうと思った理由は、和風柄のものが欲しかったのと物が入るものが欲しかったからです。
友人がgoukの小物を持っていて、いいなーと思って聞いたところ「goukで買ったんだ。今度お店行ってみる?」ってことになり、お店に行ってバッグをいろいろ見てみたのですが、自分の気に入ったものがなくて、そこでは買わずにネットに何かいいのないかなー?と思って調べたところ、良いのがあったので購入しました。
gokuのバッグの良い点は、がばっと開いて物が結構入るところですかね。
ペットボトル、ポーチ、長財布、ハンカチ、ティッシュはもちろん余裕で入ります。
チャックがないので、ポンポンと物を入れれます。
悪い点は、やはりチャックがないというところですね。
いちおう真ん中にボタンはあるのですが、中身は見えるので防犯上危ないかと思います。
なので、上にハンカチ等を乗せて中身をみにくくしたり、財布を一番奥にいれて見えないようにする必要があると思います。
gokuのバッグを使ってみての感想は、ポンポンと物をいれれるので楽です。
整理して入れるのが苦手な私にとっては楽で重宝してます。
でも、なんでもポンポンいれているとぐちゃぐちゃになるので、そこは注意しなければいけません。
サイドにリボンがついてるのがかわいいのですが、ほどけやすいのがちょっと難です。
気づいたら、いつもほどけています。
和柄で意外と着物にも合うので、着物を着るときにはこのかばんを使っています。
gokuのバッグを使うときは、とにかくチャックがないので防犯には気をつけてください。
くれぐれも、財布はカバンの奥底に入れるようにしてください。
または、中身がみえない工夫をしてください。
見えるようにしておくと、スリにあうかもしれません。
gokuのバッグをつかったほうがいい人は、和柄物が好きな人です。
物を持ち歩く人にもいいかもしれません。
手提げじゃなくショルダーとしても使えます。
このかばん以外にも、goukには和風柄物がいっぱいあります。
和風好きな人にはおすすめです。
とにかく和柄で可愛いです。
あまり見ないデザインでもあるので、人とちょっと変わったカバンが欲しい!って人にはいいかもしれません。
物も意外と入りますし、サイドのリボンもかわいいですよ。
普段の服装にも着物を着る人にも、両方使えるのでいいですよ。